Daily Life

Daily Life

アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
えすりいべ

えすりいべ

えすりも最近のイベントとガチャの結果。

このガチャは確か50連で左京さん2枚、三角くん2枚だった。
R開花狙いで50連。良いような、あまり良くはないような結果。


ついこの前までやってたイベント、すごく楽だったー。
かめポン全部開け終わったし、ポイント報酬分のSSRも回収できた。
ダイヤ全く使ってないんだよ。良心的すぎて怖い。笑
これ、運が良ければ簡単にSSR完凸できる。
ダイヤとかアイテムもかなりの数もらえた。


ここまで稼げたのはお盆休みと重なってたのも大きいだろうけど、仕事だったとしても、SSR1枚くらいなら余裕で取れるんじゃないかな。

さすがに毎回こんなイベントだと運営的に厳しくなるだろうから、たまーにでも開催してくれるとモチベーション上がっていいのかもね。
完凸

完凸

前々回と前回の結果。

私蓮巳さんのデッドマンズ時代の話が来たら、そしてその時ランボだったら、本気で走ってみようかなとずっと思っていて。
頑張りました…!初ランボ完凸!

途中めげそうになったけど笑、朔間さん完凸で撤退した人が多かったのか、朔間さん完凸後は緩やかな変動だったから助かった。

思ったよりは課金額も行かなかった。ダイヤ補充三回で済んだから。
ガチャは回さなかったから特効はなし。


イベストもとてもよかったです。
改めて蓮巳さん大好きだなって思った。


今回で大分満足したところあるから、これからはまったり行きたいなと思ってはいる。
まあ、どうなるかは分からんけど。笑
30

30

レベル30になりました。
こんなに嬉しくない誕生日は初めてかもしれない。笑


今年は、今の職場に勤めて初めてお盆に6連休もらえたんだよね。明日まで休み。
ずっと実家にいるんだけど、親戚の集まりに行った以外はほぼ家で過ごしてる。

というのも、愛犬の具合が急に悪くなって、検査の結果腎不全と診断されて。
毎日病院に連れてって点滴受けて、家でもずっと側に付き添ってる。

かなり状態悪いみたいで。私も県内にいるとはいえ、仕事が始まったらそんなに頻繁には帰れないから…せめて側にいられる間は側にいたい。
親も妹もお盆休みなくて、平日は夜まで仕事だから、これからは平日は長時間お留守番になるし、せめて私が見ていられる間だけでもちゃんと見てあげたいなって。


うち3匹犬飼ってて、1匹は昨年旅立ったんだけど
3匹とも1年半くらいの間に飼ったから、皆同じくらいの歳で高齢なんだよね。
今回体調崩した子は16歳、もう1匹はすごく元気だけど14歳。
ほんとにいつ何があるか分からないような状態。

生き物を飼うといつかはこういう時が来るんだなって、すごく実感してる。
大阪城

大阪城

結構頑張ったんだけど、毛利くんは来てくれなかった。
でも持ってなかった後藤くんをゲットできたのは嬉しい。

小竜さんもダメだった。資材が尽きた。
小烏丸、巴さんと調子良かったからなー。
てにみゅ

てにみゅ

最近2.5作品に触れるようになって
キャストさんについて調べてみると、テニミュ出身者がすごく多いことに気づいて。
タイミング良いことにwowowで一挙放送があったから録画頼んでたんだけど
ダビングしたっきりなかなか見る機会がないままだったんだよね。

何を録画したのかも忘れてたから、もしかして財木くん見れるんじゃ…って期待して再生し始めたら初っ端コメントで出てきてテンション上がった!
でも公演自体は2ndシーズンだった。3rdシーズンの特番は録画してあるみたいだけど。

そうだ…3rdは知らない子ばかりだったから録画頼まなかったんだわ…。
また放送ないかな。



ひとまず不動峰見ながらこれ書いてる。
テニミュは一番見てたのが青学初代〜3代目で、4代目まではかろうじて見たことあるかなっていうくらいで。
2ndシーズン以降は全く知らないんだけど、曲とか全然変わってないのね!
うわああああん懐かしいいいいい;;
あまりの懐かしさに泣きそうになってる。笑
私が一番見てたの氷帝戦だから、氷帝戦見たら泣くかもしれないこれ。

そして刀に出てた子多すぎて衝撃受けてる。峻也ちゃんと瑞生くんにびっくりした。
皆初々しいねえ(*´ω`*)
おごたんもこの頃から演技も歌も安定してるけど、やっぱり初々しさある。

今見ても薫ちゃんと手塚にときめいてるから、当時から好みのキャラは変わってないんだなーって。
雑誌

雑誌

数ヶ月前に本屋で見かけて、もしかしたらまだ残ってるんじゃないかと思って行ってみたらあった。
田舎ゆえだよなー。
雑誌買うのすごく久しぶりだわ。

もうほんとにやばいくらいのハマりようで。
毎日見てる。仕事から帰ってからの日課になってる。

からちゃん映るたびに涙出て来る。笑
財木倶利伽羅かっこよすぎるんだけども。
財木くんも気になってしょうがない。水戸黄門見るね。

みほとせは全体的に見て曲がすごく好きだな。
漢道変わったのさびしかったけど、新しい曲がこれまた良くて!
早くCD欲しい。
今日も

今日も

実は昨日今日連休で。
ちょっと今お金をあまり使いたくないのと、最近仕事が忙しいからゆっくり休みたかったのと、あんすたのイベント走らないといけないのもあって(これが一番大きい笑)
ほぼ引きこもってるんだけど。

今日もみほとせ見てる。
からちゃんかっこいいいいいい( ; ; )



そういえば特典でもっくんがスケジュールの関係で遅れて稽古に参加した上に、たった二週間しか稽古期間がなかったって言ってたけど
二週間であのクオリティってどういうこと…って衝撃だった。

今までのシリーズのキャストさんのインタビューとか見ても思うけど、刀ミュの稽古って相当大変みたいなんだよね。
だって普通にお芝居の稽古をするだけじゃなくて、殺陣もしないといけない、そして何より歌とダンスもしないといけない。

特にダンスは一部は剣を振りながらの、殺陣と融合した感じのミュージカルとしてのダンスだけど、二部のダンスは普通のダンスだもんな。
アイドル並みにしっかり振付のついたダンスで、しかも歌は生歌っていう。

本業がアイドルだったりアーティストなら分かるけど、この人達俳優さんだよ。
歌・ダンス経験者もいるだろうけど、たぶんほぼ初心者だと思う。
生歌が不安定な子やダンスが少しぎこちない子もいるけども、あれだけ披露できれば充分だと思う。
私ずっと三次元のドルヲタやってるから、歌って踊る人達は見慣れてる方だと思うんだけど、刀ミュ見るたびに、この人達俳優さんだよね…?何でこんなに踊れるの…って驚く。
相当練習頑張ってるんだろうなあ。

しかも二公演する日もあるわけだもんね。すごいよほんとに。


あと、若手の俳優さんばかりだから、もっともっとたくさん色んな経験を積んで羽ばたけよーって、親のような気持ちで見ることが多い最近。笑
特典

特典

今日ずっと見てる。
特典映像をやっと見て、その後本編を通して見て、歌のパートだけまた見返して。
延々と見てられる。

そして私完全に財木くんのからちゃんに落ちました。
からちゃん見るだけで涙出てくるレベルで。笑

でも、今でこそ長谷部&薬研推しで落ち着いたけども
よくよく思い返してみると、最初の頃の推し刀の一人なんだよね、からちゃん。
うちの第一部隊のメンバーの一人だったから。
刀ミュきっかけにまた熱がぶり返してきた感じかな。

で、キャラに落ちると役者さんも気になってくるんだけど
特典見てもどういう人なのかいまいちわからなかった。笑
サテライト見たときに天然?なのか、不思議ちゃん?なのか、変わった感じの子だなって思ったんだけど、その時と大してイメージ変わってない。笑
見た感じ今どきのちゃらい兄ちゃんって感じなんだけど。

曲も今回もいい曲多いから早くCD欲しいなー。
今度出るCDは推しが定まってから予約しようと思ってたから、からちゃん買おうと思います。
みほとせ

みほとせ

フラゲ!

配信も何も見てなくて初見だったんだけど、よかったー!
今回のお話は好き嫌いが分かれるっていう意見を見かけてたから、若干の不安もありつつだったんだけど。
今までの刀ミュとはまた違った感じのストーリーでおもしろかった。
最後の方ボロ泣きだった。


もっくんがすごかった…。妖艶だった。綺麗だった。
今回は全体的に歌にしても演技にしても安定感があったな。特に年長2人の安定感。
私もっくんがあんなに歌うまいなんて知らなかったよ。
spiさんも噂には聞いてたけど歌めっちゃ上手い。2部のソロやばかった。

みほとせでは誰推しになるかなーって楽しみにしてたんだけど
からちゃんだわ。かっこよすぎた。


ブルーレイ見てる途中にサテライト配信始まっちゃって
テレビでみほとせ流しながら、携帯でサテライト見てたせいで全然集中できなかったから
また見返さないと。
サテライトのりゅうじくんもとても可愛かったです。清光ソロライブおめでとう!


厚樫山、新選組、と来てみほとせで3回目だし、やっぱりそうだろうなとは思ってたけど
推し刀が出てなくてもすごく楽しめるし、ほんとに皆はまり役で、好きな刀がどんどん増えてくから
次回こそは本公演申し込みたい。
刀ミュはらぶフェスしか行ったことないから本公演見てみたい。

次回のラブフェスも行きたいなー。
小狐丸振るか、蜂須賀振るか、からちゃん振るか悩みどころだな。笑
スタマイ

スタマイ

実は地味に遊んでるアプリ。

メインストーリーがすごくおもしろいんだよね。
パズルをやりながらストーリーを読んでいくんだけど、パズルもおもしろい。
個別ストーリーは乙ゲーになってるから、乙ゲー好きな人はハマると思う。

私は大体どんな作品でも大人なキャラを好きになるんだけども。学園物だと先輩だったり、真面目な優等生だったり。
スタマイのキャラはほぼ成人してるし、一人高校生いるけど大人びた子だから、そこが私の好みに見事にハマって。
私も年齢的に、さすがに高校生とかにはときめかなくなってきたから笑(乙ゲーっていう点で)

大人な世界がすごく良い。
警視庁とか麻薬取締の仕事をしてる人たちの話だから、しっかりした大人が多いんだよねえ。
良い人が多すぎて推しが定まらないっていう経験は初めてだもんな。
個人ストーリーが全員分配信されてないからまだちゃんとキャラを掴めてないっていうのもあるんだけど
でも最近やっと推しが固まってきたかなーって。

で、今回ソートをやってみた結果。
初見は朝霧さんだったんだけど、荒木田さんで落ち着きそう。
最近やっと個人ストーリーが配信され始めたんだけど、まだ序盤なのに悶えすぎてしにそうだった。

あと警視庁の関係性が好きなんだよなー。和気あいあいとはしてなさそうな、あっさりした関係っぽいのに、下の名前で呼び合ってるのすごく良い。



ただ、さすがにスタマイまでイベント走り出したら手が回らないし金銭的にも無理だから、今のところはまったりペースで進めてる。
お話が更新されたら進めたり、イベントもひとまずマップだけ全部埋めるくらいの。
でも今までは推しが定まってなかったから抑えが効いてたんだよな…。これからどうなるかな。
NEW ENTRIES
デビュー(05.16)
新たな沼(05.16)
ギャンビット(03.25)
アブソリュート(03.12)
天地鳴動(12.10)
ベスト(04.26)
コナン(04.21)
歌舞伎ライビュ(04.21)
ゲネプロ7(04.21)
2週目(04.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
7MEN侍 A3 Da-iCE Free! KAT-TUN Mマス SnowMan あんスタ うたプリ どうぶつの森 なにわ男子 アイナナ アニメ キンプリ ゲーム コルダ ジャニーズ スタマイ ツキウタ トモコレ ドラマ ハイキュー ラブライブ 映画 関ジャニ∞ 鬼滅の刃 黒バス 弱ペダ 声優 蒼井くん 刀剣乱舞 俳優 薄桜鬼 美少年 漫画 夢100 遙か
ARCHIVES
RSS
RSS