Daily Life

Daily Life

アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
映画

映画

まさか推しを引くとは。嬉しすぎる。
私前回の時もトキヤ引いたんだよね。
無発声上映で見たけど、こんなど田舎の地元でも絶対に複数回見てそうなガチなペンライトの振り方な人たちが結構いて感動した。笑


めちゃくちゃ良いライブだったな。それぞれ演出が凝ってて良かった。
メンバーのソロで他メンバーが演奏するとかバックを務めるとかアイドルヲタクが大好きなやつ!!って思いながら見てた。
私御曹司組に弱いから、今回御曹司組がすごくてずっと涙腺緩んでたし
あとサプライズのところは泣いたよね…。
スターアワーズも何度聞いても歌詞にグッとくるんだけど、映像付きで見たらやばかったです。

映画見終わって胸がいっぱいになった。
うたプリにはずっとずっと続いていって欲しいなって、男性アイドルコンテンツのトップとして走り続けて欲しいなって思った。



私はここ数年うたプリからはほぼ離れてしまってたんよね。
でも最近リズムゲームを無性にやりたくなって、あんスタは普段やってるからそれ以外でと思ってものすごく久しぶりにシャニライにログインしてみたら、キャンペーンでガチャチケをたくさんもらえて。
楽曲もここ2年くらい追ってなかったから新しい曲に触れるのも楽しくてここ最近毎日シャニライプレイしてて、その流れでせっかくだから映画も見に行こうかなと。
だからシャニライにログインしてなかったらもしかしたら映画も見に行ってなかったかもしれない。

楽曲も離れてた間に結構増えてたから聞いてない曲を一気に全部聞くのは無理そうだと思ってひとまず各グループのグループ曲を最近ずっと聞いてたんだけど。
やっぱり映画も楽曲をある程度聞き込んでから見た方がペンライトの振り方も分かって楽しいだろうなと思ったから、次見に行く時までにソロ曲と寒色・暖色曲を聞き込みたい。
少なくともダブルアンコの御曹司組は絶対に見たいからあと1〜2回は見くつもり。
映画館が近ければ通うんだけどかなり遠いからなかなか何度も見に行けないんよね。

そういえば久々にうたプリの曲を聞いて、この圧倒的歌唱力で殴りつけてくる感じが最高だなって思った。笑
ほんと鳥肌立ちそうになるくらいうまいよね。
写真

写真

この克樹くんめっちゃ可愛い。

美ちゃんは最近買ってなかったんだけどトモダチゲームで熱が高まってたのもあって買ってなかった分を色々と。
最近りゅがたん溺愛っぷりが加速してた上に天智がドストライクだったから今回はりゅがたんも買った。


トモダチゲーム最終回見た。
なんだかいまいちスッキリとはしないラストだったな。ずっと胃の痛いドラマだった。
あれだけのことがあって今まで通り友達関係でいられる…?と思ってしまった。
まあでも今年も美ちゃんの演技を見れて嬉しかった。みずきくんと狩さんも。
あと久しぶりにおごたん見たなー。
浮所くんの不敵な笑みが怖くて怖くてとても良かったです。

私はハイヒロの続編もしくは映画化をずっと待ってます。笑
9/6

9/6

絶対体調的にケーキは食べられないだろうなと思って今年は諦めてたけど、思った以上に体力回復しててこれなら行けたなと。笑

毎年自分への誕生日祝いも兼ねて敬人の誕生日にケーキ食べてたところもあるからなー。


最近全然ガチャ回してないしそろそろ来そうな気もする。

4回目

ワクチン4回目接種の副反応でダウンして一日中寝てたからか全然眠気が来ないので、記録として書いておこうかなと。

3回目まではファイザーで、4回目は初のモデルナ。

たぶん副反応強めに出るだろうなと思ってたんだけど思ってたほどはなかったかもしれない。
私3回目の時が39度の発熱に吐き気に下痢に、と副反応ほぼ全部出た感じでめちゃくちゃ辛かったから、念のため連休取ってたんだけど
今回は38度の発熱に、関節痛と皮膚の痛みが強かったくらいだった。
気持ち悪さも若干あったけどご飯は食べられたし。
あと接種部の痛みも結構あったな。
ずっと寝てて腰とか痛くて寝返り打ちたいのに打った側は痛くて寝返り打てなくて、体バキバキ。

今回は熱が出始めたのが早くて接種した日の夜中には38度超えて、次の日の午前中に37度台まで下がって楽になってきたなと思ったら寒気がし始めてまた38度まで上がって、その後熱が下がってきたなと思ったらまた寒気がして熱が上がってを繰り返してたのがしんどかった。


今は熱も下がってるし携帯の画面も普通に見られてるからもう大丈夫かな。
今日は起き上がれそうな気はする。前回は翌々日もぐったりしてたもんなー。

チェリまほ

ここ数日消えた初恋を引きずりすぎてしんどくて、目黒くん見ると胸がときめくようになってしまって苦しかったから
しんどさの上書をしようと思って(?)、チェリまほの実写ドラマを見た。
色々とタイミングを逃したりで見れずにいたんだよね。
1話だけは無料配信されてたから見ててめちゃくちゃ良かったから見たい気持ちはあったんだけど、当時は確かツタヤの有料配信サイトでしか配信されてなくて。
でも今日調べてみたらアマプラで配信されてたから早速見た。


評判良いのは分かってたけど、めちゃくちゃに良かった…!
テンポ感がすごくよかったな。
基本的な部分は原作に沿ってるけどドラマオリジナル要素が多くて新鮮に楽しめたし、後半は特にオリジナル展開が多くておもしろかった。
そっちが先に魔法使い卒業するのか!って驚きもあり。
あと原作にない安達と黒沢のいちゃいちゃシーンがたまらんかったです。見ながらめっちゃにやにやしてしまった。
なんか演技だけど演技っぽくないナチュラル感があって見ててすごく照れた。

一つだけ言うと、原作のファーストキスのシーンが大好きだからこの2人で見たかったなっていうのはあったけども。


もっと早く見てれば映画見に行けたのにね。
映画も気になるから円盤買っちゃおうかな。
消えた初恋

消えた初恋

見たら絶対ハマると思ってたから見るの躊躇ってたのもあるんだけど
ずっと録画したままになってた消えた初恋を昨日やっと見た。
めっっっっっちゃ良かった…。
案の定ロスがひどい。引きずりすぎて今日仕事中もやばかったもん。笑

登場人物皆可愛くて良い子でほっこりしたし(橋下さん可愛すぎた)、2人の初々しい恋模様にきゅんきゅんしすぎて3話ぐらいから泣いてた。
教育実習生の回と最終回は号泣だったな。
てか最後の井田の告白良すぎない…?
目に涙溜めて自分の想いを伝える井田が、目黒くんの演技が素晴らしく良くて。
確か演技経験ほぼないよね?すごいと思った。
林間学校の青木の告白もめちゃくちゃ良かった。青木ずっと可愛かった。みっちーも演技上手よね。

デートシーンは完全に2人とも素な感じしたけども。笑
青木と井田というよりみっちーと目黒くんだったような。笑


最終回のクライマックスの良いシーンでニュース速報入ってたんだよね…仕方ないけど。
円盤買おうかな。でもなにわちゃんのライブ円盤もまだ買えてないんだよなー。


あーーーほんとに引きずってるわ。しんどい。苦しい。
ここ近年でこんなにドラマを引きずってるの昨年のハイヒロに続いて2作品目かも。
このまま行ったら目黒くんに落ちそうだもん。困った。
トモダチゲーム

トモダチゲーム

毎週楽しみに見てるけど、ハイヒロが青春・友情もので毎回胸熱になりながら見てたのが、今回のドラマは毎回胃が痛くなりながら見てる。
浮所くんの不敵な笑みが怖くて怖くて。
今回は藤井くんも怖かった…。

原作は知らないんだけどこれ救いはあるのかな。
友一はサイコパスっぽく描かれてるけど、最新話の自分の指を折ってたっていうのがさ…勝つために手段を選ばないみたいに言う割にそこは相手を痛めつけなかったんだ…って、ちょっと切なくなったというか。

あと先週今週に渡って、天智が弱ってるところを見るのがまじでしんどくて胸が痛くて。演技とはいえ、弱ってるりゅがたん見るの辛すぎた…。
私りゅがたん溺愛してるもので…。


ここ数ヶ月美tube見れてなかったんだけどドラマ見たら癒しが欲しくなって、さっきまでひたすら美tube見てた。
かなりゅが天使だったよーーー。
担当にはならないタイプだと思うんだけどりゅがたん可愛くて可愛くてたまらんのよね。


それにしても昨年ハイヒロを見て美ちゃんにどハマりしたのをきっかけにJr.沼にドボンしたからちょうど一年経つんだなって感慨深いなー。
コロナ禍なせいで開催がほぼほぼ関東なJr.の現場には未だに行けてないけども。
ライブ行きたいなー。



今日誕生日だったので一応ケーキ代わりに。
せかほし

せかほし

神尾さんのナレーション目当てで見始めた番組なんだけど、すごく良質な番組で。
いつの間にか番組自体大好きになって、毎週録画して休みの前の日にお酒飲みながらこの番組を見るのが癒しの時間になってた。

最初は30分番組で、私的には30分っていうのが時間的にちょうど良かったんだよね。
それが時間が伸びて45分番組になったら何となく気軽に見れなくなって、録画がどんどんたまって行ってしまったんだけど。
そんなこんなしてたらあの出来事があって…辛くて余計に見れなくなってしまった。

でも毎週録画は取り消さなかったし、未視聴分も見ないまま消そうとは思えなくて、最近までずっとHDDに残したままになってた。
でも録画が溜まってたおかげで春馬くん出演分が複数回残ってたんだよなあ。
だからひとまず春馬くんの回は全部ダビングした。ダビングしただけでまだ見れてはないんだけど…。


そして亮平さんの回も見なきゃとは思いつつなかなか見れずにいたのをやっっっと数日前から見始めた。

亮平さんとJUJUのコンビもめちゃくちゃ良い…。
亮平さんについては詳しくないけど、良い人そうだし後任として安心できそうな人選だなとは思ってたけど、思った以上に初回から馴染んでてびっくりした。
JUJUと相性良さそうだなって思った。

あと神尾さんがスタジオにいたり、天の声としてスタジオと絡む回数も増えてて嬉しかったな。
神尾さんとJUJUの距離感も近くなったよね。会話のテンポが気持ちいいもん。
番組MCツッコミ不足なところあるから神尾さんのツッコミが心地いい。笑


番組が一旦最終回迎えてからは情報を追ってなかったんだけど、今は不定期放送になってるんだね。
理由には納得だったけども。このご時世、世界を旅する番組を作るのは難しいよなあ…。
でも世の中が落ち着いたらまた番組再開して欲しいなって思う。



それにしても久々にせかほしの神尾さんのナレーション聞いたけど、あの地声の低さであの爽やかボイス出せるのほんとすごいね。同じ人と思えない。笑
連隊戦

連隊戦

昨日今日と久しぶりの連休だったんだけど、コロナも増えてるし出かける予定も特になかったから久しぶりに頑張ってみた。
昨日始めて今日の昼に取ったからさすがに短期集中すぎて疲れたな。笑


ほぼほぼ撮り溜めてた番組の消化で連休終わったなー。
ひたすら録画を見ながらソシャゲやってた。笑
スタステ

スタステ

当時7月8月合わせて4公演全部配信で見て、興奮しすぎて泣きまくった覚えあるけど、改めて円盤で見るとどのユニットもほんとに最高だった。
紅月とKnightsで泣いてしまった。
個人的に今回Knightsのセトリがドストライクだったんだよね。

3rdの時もモニターの映像、床の映像、照明に感動したけど、今回もキャストさん達のパフォーマンスとモニターの映像が合わさってものすごく見応えあるパフォーマンスだったなと。


コメンタリーで紅月キャストが他ユニと比べると自分達は全然踊ってないとか、扇子と傘に助けられてるとか自虐っぽく言ってたけど、声優さん達がステージに立って歌って下さってるだけでありがたいし、皆少しでもキャラを再現しようと髪色だったりネイルだったり拘ってくれてるから、それだけで十分だよーって思いながらコメンタリー聞いてた。

もちろんガッツリ踊ってくれると嬉しいし、ダンスが好きだったり得意だったり頑張れるユニットは良いんだけど、苦手な人とか練習の時間取れない人もいるだろうから負担の無い範囲で全然良いよーって思うし、あんスタはそういうコンテンツであって欲しいなって
何かの時にも思ったんだよなー何だったかな。


まあでもそれはそれとして、アルカクレビはほんとにすごいよね。キスパよりレベル上がってたもん。
特にアルカは生配信で見た時に音程が全くブレてなくて。全ユニットの中で一番踊ってるにも関わらずあの安定感保ってるのすごすぎて感動した。
翼のハモリもえげつないほど綺麗だったもんなー。


紅月もアンデもコメンタリー全員揃ってたのめちゃくちゃ嬉しかったな。

何だかんだ紅月キャスト仲良いよなって最近思う。空気感合ってる感じがする。
あんスタはどのユニットも仲良いところが多くて、他ユニと比べると紅月キャストはあんまり絡みなさそうというかドライなイメージあったんだけど
スタステのMC見ても、良い距離感保ってるというか、あのなんとも絶妙な距離感とテンションが個人的にすごく好きで。笑
月スタで神永くんが梅原くんともっと仲良くなりたい、旅行か何か行きたいって言ってて、それは無理だろとは思ったけど笑
何周年かの時?にユニット毎にコメント出してた番組を見た時も思ったけど、いいテンポで会話が進んでたし
何か3人でラジオとかあればいいのになってずっと思ってる。



次のスタステはいつになるんだろう。次も紅月揃って出演できると良いな。
今回シークレットだったユニットも正式に出演して欲しいし、まだ出たことない&揃ってないのはSwitch、トリスタ、2winkだっけ。
いつかは全ユニ出られると良いな。

Eden見たくて7月の方の円盤も買いたいんだけど高すぎてまだ手が出ない。
NEW ENTRIES
デビュー(05.16)
新たな沼(05.16)
ギャンビット(03.25)
アブソリュート(03.12)
天地鳴動(12.10)
ベスト(04.26)
コナン(04.21)
歌舞伎ライビュ(04.21)
ゲネプロ7(04.21)
2週目(04.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
7MEN侍 A3 Da-iCE Free! KAT-TUN Mマス SnowMan あんスタ うたプリ どうぶつの森 なにわ男子 アイナナ アニメ キンプリ ゲーム コルダ ジャニーズ スタマイ ツキウタ トモコレ ドラマ ハイキュー ラブライブ 映画 関ジャニ∞ 鬼滅の刃 黒バス 弱ペダ 声優 蒼井くん 刀剣乱舞 俳優 薄桜鬼 美少年 漫画 夢100 遙か
ARCHIVES
RSS
RSS