Daily Life

Daily Life

アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
アイドルが好き。アニメ・ゲームが好き。二次元、三次元もろもろ雑食。ヲタ事、日常的な事など自由に何でも書いてます。
6形態

6形態

シングル出すの3年振りな上に今年はデビュー15周年だから、6種類も出してくれたのかなー気合い入ってるなーと思ってたけど
開封すると6種類出した意味が分かって胸がいっぱいになった。

KAT-TUNの文字もCDの色も6人のメンバーカラーで構成されてて、でもパッケージの丸い穴から見えるのは今のメンバーの色のみ。
パッケージの色は今のメンバーの分のみ黒で統一されている。
3人のソロが入ってる限定盤のディスクの色はそれぞれ1stアルバムのユニット曲の組み合わせになってる。
って、すべてがあまりにもよくできすぎてて感動してしまった。

カップリング曲は今だから歌えるような大人っぽい曲が多くてすごくよかったし、FC限定盤の3曲は懐かしさもあり、でも歌唱力も表現力も上がってるのが分かって感慨深くなったな。
青天が特に大人になったのを感じた。あとルシエルのセリフも表現力が上がってるのを感じたなー。
ツキノミチは気持ちが高ぶって号泣してしまった。

私はちなみに1位メッセンジャー、2位ツキノミチ、3位ルシエルで投票したんだけど。青天は確実に入ると思ってたから外して。
メッセンジャーが入らなかったのは残念だけど、投票しながらも3人にマイク6本で〜を歌わせるのもどうなんだろうっていう気持ちもなくはなかったから笑、納得の3曲だなって思う。

ソロMVも3人それぞれの個性が存分に発揮されていてすごくよかった。
ヤン片のMVがとっても可愛くてよかった。
上田くん最近よくバズってるしヤンキーキャラが定着してきてるからこそ、色んな人に見てほしいMVだなって思う。
怖いイメージ持ってる人多いだろうから、こんなコミカルな演技もできる人なんだって、いい意味で印象変わると思うんだよなあ。
期間限定、配信限定ってもったいないよー。
グッズ

グッズ

届いたー!
普段はうちわは自担の分しか買わないんだけど、皆可愛かったし周年記念ってことで全員分買った。

エコバッグ2つ買おうか悩んでひとまず1つ買ったんだけど、やっぱり買い足そうかなー。
普通に使いたい。


今回のツアーロゴずるいよね。
6人のメンバーカラーとか泣いてしまう。
Roarのジャケットも同じくだけど。

普段語ったりすることはないけど、決して過去を否定しないし、重要なタイミングでこういう要素を出してくれるかつんはほんとに信頼できるし、こういうかつんだからこそずっと好きでいられるんだよなーと思う。
Roar

Roar

明日早出で早起きしないと行けないから時間がなくて、さーっと円盤見て、曲も一周しかできなかったんだけど、カップリングもソロもすごく好みな感じ。

FC盤は感想見かけて見るの少し怖かったんだけど、胸が苦しくなったところもあったし泣いたけど、KAT-TUN大好きだな、ファンになって良かったなって改めて思った。


今回配信されてるのがほんとにほんとに嬉しくて。
ジャニって曲を聞くのにCD買わないといけなくてハードル高いのほんとにもったいないと思ってたから、これで色んな人に聞いてもらえたらいいなって思う。


シングルは15周年企画のうちの第一弾ってことだからまだまだ楽しみごとが続くってことだよね。
幸せだなー。
DVD

DVD

数が多すぎて収納が大変だったから、見れなくなるのも覚悟の上でディスクだけ保存する形に変えてたんだけど。たぶん10年前くらいに。
まあダビングするのも自己満で、見返すこともほぼなかったし
というより色々ありすぎて見返せなかったっていうのが大きい気がするけど。笑

適当に番組名をふせんに書いて貼ってただけだったから、中身を確認してディスクの方に番組名を書いて整理してたここ最近。
終わるのに休み3日分くらいかかった…。
見れなくなってるディスクもいくつかあったけど、思ったよりは大丈夫だったな。
ひとまず仁亀部屋は無事だったからよかった。笑

6人時代のMラバの映像見てたら、キプフェがあまりにもかっこよすぎて泣いてしまった。
いつでも今のかつんが一番かっこいいと思ってるし、抜けたメンバーのことは追ってないからあまり分からないけど、少なくとも3人は中身も外見も含めとても魅力的な大人の男性に成長したなと思うし今の彼らが一番好き。
だけどそれとは別で、昔のかつんもいつ見てもほんとにかっこいいし、6も5も4も改めて大切な思い出だなーって思った。

まあでもひとまずトーク力は断然上がったなって色々見てて思った。笑
パラビ配信分のタメ旅をまだ全部見てなかったから、作業BGMにしてたんだけど、マッコイさんに鍛えられたおかげだなーって。
新番組どうなるんだろうね?個人的にはスタッフは変わらないで欲しいなあ…。

一昨日のMステもほんとにほんとにかっこよかった。かっこよすぎて涙出た。
牧場物語

牧場物語

ルーンファクトリーも楽しかったけど、戦闘のない普通の牧場物語がやりたくて新作買った。
あつ森と同時進行できるか不安ではあるけど。
始めた時間が遅かったのもあって少ししか遊べなかったなー。
天下布武

天下布武

念願の紅月箱イベ。頑張った…ほんとに頑張った。
御前試合の時は蓮巳さん完凸までしか頑張り切れなかったから
今回も途中までどうしようか悩みながら走ってたけど、せっかくの推しユニイベだからと思って最後まで走り切った。

Mの方はスカウト110連でコイン使って☆4完凸、☆3両方完凸。
完凸目指すなら☆5最低1枚、もしくは☆4は完凸した方がいいって見かけてたから結構回した。
☆4はレベルだけMAXにしてメインユニットに入れて、☆3をサポートに入れた。
☆4をメインに入れるのは正解だったかは分からないなー。

ほぼ君印周回してたな。ずっと同じ曲回しても意外に飽きなかった。
後半に差し掛かるまではひたすら通常曲回して、カード報酬間近になったらモチベ上げるためにイベ曲やって報酬取ってた。

イベ開始7日目が最後の休日だったからその日に必死にやって1000万ポイント稼いで完凸まで取った。
今仕事の方が人手不足もあって早出が増えてる状態で、朝早いから夜も早めに寝る生活をしてるから、仕事の日はあんまり走れなくて。
だからとにかく休みの日に頑張るしかなかったんだけど、ほんとにきつかったです。笑
イベント走るのに砕いたダイヤは7012個くらいだった。

体感1200万超えたあたりからきつかった気がする。先が果てしなくて。
3枚取りくらいなら今後も頑張れるかなー。でも推し☆5が来たらまた走りたくなるんだろうな。



Bの方はスカウト10連で☆4×3来た。そんなもんよね。笑
イベントに砕いたダイヤは3647個くらい。
ダイヤが貯まってたのもあって無課金で完凸できた。

御前試合の時に並行して走るのが大変で、先にMに集中してBを後回しにしてたら走るのがきつかった記憶があったから、今回はM走りつつちゃんとBの方もパソコンで回した。
並行して走ってるときはサイリウムは使わないで、朝準備してる時とか髪乾かしてる時とかMの方を走れない時にサイリウムでガンガン回す形にしたらそんなにストレス感じなかった。
御前試合の時はずっとサイリウム使ってたから、次々ライブは発生するのに押せないのがストレスになってたんだなーと。

やっぱりBの方が走るの楽だね。片手間でできるし。



そんなこんなでとてもきつかったけど、頑張って良かったって思えるくらい、ストーリーも曲も衣装もMVも最高なイベントだった。
颯馬くんがほんとに良い子で、紅月の光だなって思った。
さすがに今後は大丈夫だと思うけど、後輩が大切なのも先輩としてかっこつけたいのも分かるけど、颯馬くんを問題から遠ざけずにちゃんと3人で進んで行って欲しいし、もしまた同じようなことがあったら先輩2人に対してブチ切れて良いと思う。笑
紅月の抱えてた問題点てんこ盛りなストーリーだったけど、ちゃんと皆問題点を把握してできることを考えて、自分たちの道を進んで行く紅月はかっこよかったし、改めて大好きだなと思った。
223

223

35歳のお誕生日おめでとう!
ただただ亀の幸せを願っています。


バースデー動画可愛すぎた。
お兄ちゃん達と末っ子って感じで。
3人になってから亀の末っ子感強くなったよね。笑


あと迷子の時間の配信見たよ。
今まで演じてきた役とはまた違った役で、演技の仕方も新鮮な感じがした。
後半の、伏線がどんどん回収されていく感じがとてもおもしろかった。
この感じ既視感あるなーと思ったら、刀ステのジョ伝だわ。

もっと色んな役を演じて欲しいし、ストリートプレイもまた見てみたいし、色んな役者さんと共演して欲しい。
レッドアイズも毎回楽しみに見てる。


職業柄県外には出られないからツアーの申し込みは断念したけど、デビュー日の配信は見れるように何がなんでも休みか半休取らないと。
でもやっぱり初めてのまともにお祝いできる周年だから、現地に行きたかった…。悔しいなあ。


あ、あと新曲めっちゃ好きです。早くフルで聴きたい。
SHOCKと事故物件

SHOCKと事故物件

こんなご時勢じゃなければ劇場まで見に行きたかったけど、映画館で上映してくれたのほんとにありがたい。
SHOCKはネット配信されたeternalが初見で、本公演を見るのは今回が初めてだったんだけど。
階段落ちが有名な舞台っていうくらいの知識しかなかったから、まさかこんなに悲しいお話だとは思わなかった。泣いてしまった。
階段落ちがあんなに重いシーンだとは思わなかった…。

SHOCKのライバル役に上田くんが決まった時すごくすごく嬉しくて
歴史ある舞台の重要な役に起用されたことがほんとに泣きそうなくらい嬉しかったんだけど
最初にスクリーンにTatsuya Uedaって表示されたのを見ただけで感慨深くて涙出た。

今回のライバルのキャラは本人のキャラに近づけているんだと思うから、今までのキャストさん達の時はどんな感じのキャラだったんだろうってのも気になるなー。
とてもおもしろかったです。



最近上田くんがテレビに出ると何かとバズってるのもほんと嬉しいんだよね。とても魅力的な人だから。


事故物件は楽天のにした!
33

33

今まで読んできた中で一番泣いた…。
兵長の、ハンジさんへの言葉に号泣してしまった。

あと一巻で終わりだなんて信じられないな。
正月

正月

最近更新してなかったけど、年末年始のあんスタ関連。
年末のカウントダウンすごかったね。こんなのリアルアイドルすぎる。


そしてついに来てしまった敬人☆5スカウト。
あまりにも来なくて、これもしかして天井コースか……?って思ったけど
なんとか190連で来てくれた。
100連の時点ですり抜けすら来なかったから心折れそうだった。
私敬人関連のスカウトで苦労したことがなかったから、スカウトでは最高額投入したよね。笑
Bの方は10連で来てくれた。

イベントはMの方の結果。
敬人1枚、それ以外完凸っていう特効で、ダイヤ砕かないでゆるゆるやってこのぐらいだった。
NEW ENTRIES
デビュー(05.16)
新たな沼(05.16)
ギャンビット(03.25)
アブソリュート(03.12)
天地鳴動(12.10)
ベスト(04.26)
コナン(04.21)
歌舞伎ライビュ(04.21)
ゲネプロ7(04.21)
2週目(04.11)
RECENT COMMENTS
TAGS
7MEN侍 A3 Da-iCE Free! KAT-TUN Mマス SnowMan あんスタ うたプリ どうぶつの森 なにわ男子 アイナナ アニメ キンプリ ゲーム コルダ ジャニーズ スタマイ ツキウタ トモコレ ドラマ ハイキュー ラブライブ 映画 関ジャニ∞ 鬼滅の刃 黒バス 弱ペダ 声優 蒼井くん 刀剣乱舞 俳優 薄桜鬼 美少年 漫画 夢100 遙か
ARCHIVES
RSS
RSS